ナビゲーションを読み飛ばす

宜野湾市議会映像配信

議員名で検索する

※検索結果一覧

  • 結・市民ネットワーク
    伊佐 哲雄 議員
  • 令和6年3月定例会
  • 3月25日
  • 本会議 一般質問
1.自治会加入促進と自治会活動の活性化について
(1)沖縄国際大学との共同研究・提言書の内容について伺う
(2)広報の在り方と戸別訪問の必要性について伺う
(3)事業所への賛助会員加入のアプローチについて伺う
(4)自治会長への研修や困りごと支援について伺う
(5)自治会活動の活性化によって市民にどのような好影響があるか伺う
(6)今後の自治会活動の活性化をどのように支援していくか伺う
2.高齢者地域生活支援事業について
(1)生きがい対応型デイサービス事業の目的と周知方法を伺う
(2)過去10年の利用者の参加人数を伺う
(3)利用者ニーズ把握と利用者増に向けた取組を伺う
3.火災予防の取組について
再生
  • 令和5年12月定例会
  • 12月21日
  • 本会議 一般質問
1.自治会活動の活性化について
(1)過去10年間の自治会加入率と加入世帯数の推移を伺う
(2)現状をどのように受け止めているか伺う
(3)沖縄国際大学との自治会に関する共同研究・提言書の内容を伺う
(4)自治会加入促進モデル事業について伺う
(5)ICTを含む市民への広報の在り方と手法を伺う
(6)自治会加入促進月間の意義と事業効果を伺う
(7)自治会活動と介護福祉分野の「地域共生社会の実現」との関連性を伺う
(8)今後の自治会活動の活性化をどのように支援していくか伺う
2.高齢者地域生活支援事業について
(1)生きがい対応型デイサービス事業の目的を伺う
(2)当該事業の過去10年の利用者の参加人数を伺う
(3)利用者増に向けた取組を伺う
再生
  • 令和5年9月定例会
  • 9月20日
  • 本会議 一般質問
1.嘉数高台公園施設整備事業の進捗と整備の在り方について
(1)整備事業の進捗状況を伺う
(2)遊具の設置基準と選定方法を伺う
(3)プール跡地の活用方法を伺う
2.自治会による区内清掃で出た不法投棄物の処理について
3.母子保健事業について
(1)乳児一般健診の状況を伺う
(2)1歳6か月児健診の状況を伺う
(3)3歳児健診の状況を伺う
4.公共下水道について
(1)普及率と普及促進のための活動内容を伺う
(2)接続するメリットを伺う
(3)接続できない地域の割合とその理由を伺う
(4)やむなく接続できない地域への対応方法を伺う
5.伝統芸能文化の活性化と市民参加型の創作市民劇の再開について
再生
  • 令和5年3月定例会
  • 3月17日
  • 本会議 一般質問
1.国保財政健全化と市民の健康増進活動について
2.地域学校協働活動推進事業について
3.教職員の負担感軽減に向けた取組について
4.嘉数高台公園施設整備事業の進捗と整備の在り方について
5.小中学校に隣接する住宅等におけるグラウンドからの土ぼこりへの対策について
6.自治会加入促進と自治会活動活性化への取組について
再生
  • 令和4年12月定例会
  • 12月16日
  • 本会議 一般質問
1.特定健康診査受診率向上事業と糖尿病性腎症重症化予防事業について
2.地域健康づくり支援事業について
3.市民防災事業について
4.行政サービスデジタル化整備事業について
5.保育園児等の送迎バス等置き去り事故について
(1)送迎バスや保護者送迎にかかる置き去り事故事例を伺う
(2)園児送迎時等の事故防止への取組を伺う
再生
  • 令和4年9月定例会
  • 10月18日
  • 本会議 一般質問
1.所信表明中の「5つのビジョン」における施策について
(1)力強い宜野湾の経済政策の実現について伺う
  ア.企業誘致及び正規雇用の促進について伺う
  イ.産業支援センターの設置について伺う
  ウ.18歳までの医療費完全無料化について伺う
  エ.火葬場建設について伺う
(2)市民の健康を大切にするまちづくりについて伺う
  ア.見守り自動販売機の増設について伺う
(3)市民が主役、市民参加のまちづくりについて伺う
  ア.自治会等の地域組織活性化について伺う
  イ.地区公民館へのWi-Fi環境整備について伺う
(4)基地のない平和なまちを目指すについて伺う
  ア.普天間飛行場常駐機の段階的移駐について伺う
(5)誰もが夢を持ち、自分らしく暮らせるまちづくりについて伺う
  ア.市内循環バス等の運行について伺う
2.教職員の勤務実態と健康管理について
(1)勤務の実態と管理について伺う
(2)体調不良時や休職期間中の補充について伺う
(3)メンタルヘルスの管理について伺う
3.創作市民劇公演事業の再開と伝統芸能文化振興について
(1)過去13回に及ぶ創作市民劇公演事業の目的と評価を伺う
(2)再開予定について伺う
(3)これまでの伝統芸能文化事業への取組を伺う
4.保育園児等の送迎バス置き去り事故について
(1)本市における事故事例の有無や市の指導責任について伺う
(2)送迎時の事故防止への取組について伺う
再生
  • 令和4年6月定例会
  • 6月21日
  • 本会議 一般質問
1.認知症施策推進事業について
(1)認知症患者数について本市と県平均との比較を伺う
(2)独居老人などの単身者の割合と行政の関わり方を伺う
(3)認知症初期集中支援推進事業の活動内容を伺う
(4)認知症地域支援・ケア向上事業について伺う
(5)認知症サポーター等養成講座と認知症高齢者等見守りおかえり支援ネットワーク事業について伺う
2.特定健康診査受診率向上事業及び地域健康づくり支援事業について
(1)特定健康診査受診率向上事業の進捗状況を伺う
(2)地域健康づくり支援事業の目的と効果を伺う
3.市道宜野湾11号歩道整備について
(1)しみ出た雨水による苔の発生状況と歩行者への影響及び対策を伺う
(2)事故・犯罪防止の観点から街路灯の設置を求める
(3)歩行者と車の接触事故防止のためのガードレール等の設置を求める
(4)ウオーキングコースとして活用する有用性を伺う
4.嘉数高台公園施設整備事業について
(1)整備の進捗状況と供用開始時期を伺う
(2)整備完了後の活用の在り方を伺う
(3)プール跡地の活用方法を伺う
再生
  • 令和4年3月定例会
  • 3月16日
  • 本会議 一般質問
1.公共施設への電力調達の競争入札導入について
(1)県内他自治体における新電力を含めた競争入札事例を伺う
(2)導入自治体の電力費を参考にした本市における削減見込額を伺う
2.特定健診受診率向上に向けた取組について
(1)特定健康診査受診率向上事業の特典提供に至った経緯と目的を伺う
(2)特典の具体的内容を伺う
(3)令和4年度の受診率の目標を伺う
3.嘉数高台公園施設整備事業の概要と今後の活用について
(1)整備事業の概要と工期を伺う
(2)整備完了後の活用方針を伺う
4.入札談合・官製談合防止について
(1)入札談合・官製談合の定義と談合防止の必要性を伺う
(2)市発注工事等の入札の仕組みを伺う
(3)予定価格と最低制限価格を設定する目的と設定方法を伺う
5.特殊詐欺被害防止に向けた取組について
(1)本市における特殊詐欺被害の実態を伺う
(2)被害防止に向けた取組を伺う
再生
  • 令和3年12月定例会
  • 12月17日
  • 本会議 一般質問
1.漂流・漂着軽石の被害状況と漁業者やマリンレジャー関連事業者等への支援について
(1)被害状況を伺う
(2)影響を受けた事業者への支援方針を伺う
2.国保財政健全化と市民の健康づくりについて
(1)国保財源の仕組みと国保の役割を伺う
(2)国保財政の現状と財政悪化の主要因を伺う
(3)肥満の解決と生活習慣病重症化予防対策を伺う
(4)市民が「自らの健康は自分で守る」意識啓発と特定健診受診率向上の取組を伺う
(5)ヘルシーメニュー提供を推進するための市内飲食業者への取組を伺う
3.嘉数高台公園施設整備事業の概要と今後の活用について
(1)整備事業の概要と工期を伺う
(2)整備完了後の活用方針を伺う
4.公共施設への電力調達の競争入札導入について
(1)県内地方自治体で新電力を含めた競争入札導入事例を伺う
(2)導入自治体の電力費を参考に本市における削減見込額を伺う
再生
  • 令和3年9月定例会
  • 9月21日
  • 本会議 一般質問
1.市民参加による創作市民劇の再開について
(1)過去に開催した創作市民劇の目的と評価を伺う
(2)今後の開催予定を伺う
2.新型コロナウイルス感染症対策について
(1)ワクチンの接種状況を伺う
(2)ワクチン接種の今後のスケジュールを伺う
(3)自宅療養者の把握について伺う
3.小中学校における新型コロナウイルス感染対策とオンライン授業等の実施について
4.固定資産税(土地)の課税額の算定について
(1)地目の種類と認定方法を伺う
(2)評価額算定方法と評価替えについて伺う
(3)納税通知書にある小規模、一般、非住宅の違いを伺う
(4)課税標準額の算定方法を伺う
5.火災予防に対する市の取組について
6.嘉数高台公園施設整備事業の進捗状況と今後の予定について
7.市道嘉数7号歩道の段差の補修について
再生
  • 令和3年6月定例会
  • 6月21日
  • 本会議 一般質問
1.公共施設の安全点検について
2.新型コロナウイルス感染症対策について
(1)ワクチン接種状況と今後の計画を伺う
(2)ワクチン接種後の予防効果を伺う
(3)ワクチン接種後の副反応の発生状況を伺う
(4)臨時休校に伴う児童生徒への学習支援を伺う
(5)臨時休校に伴う給食食材の処分対応方を伺う
3.ごみ処理費用削減とごみ減量化への取組について
(1)ごみ処理にかかる財政支出額を伺う
(2)生ごみ自家処理に向けた取組を伺う
(3)プラスチックごみリサイクルの取組を伺う
再生
  • 令和3年3月定例会
  • 3月19日
  • 本会議 一般質問
1.新型コロナウイルスワクチン接種事業について
(1)新型コロナワクチン接種プロジェクト・チームの人選方法と役割を伺う
(2)接種会場の場所と選定理由を伺う
(3)接種対象者の区分けの方法について伺う
(4)ワクチン接種の模擬訓練を実施するか伺う
(5)ワクチン接種に関する広報の在り方と市民の不安解消をどう図るか伺う
(6)副反応(アナフィラキシーショック等)への対応策を伺う
2.市道嘉数7号の歩行者安全対策について
(1)嘉数2丁目付近信号機から国道330号の間の横断歩道設置を求める
(2)観光バス駐車時の歩行者の安全対策を求める
3.嘉数アガリガーの文化的価値の評価と整備について
(1)嘉数アガリガー建設の歴史と文化的価値を伺う
(2)現在の状況がどうなっているか見解を伺う
(3)崩落防止の観点から保存整備を求める
4.中学校の校則や制服選択の在り方について
(1)校則の在り方について基本的な考え方を伺う
(2)県内でも制服を生徒が選択できる学校や自治体があるが、見解を伺う
再生
  • 令和2年12月定例会
  • 12月18日
  • 本会議 一般質問
1.嘉数高台公園施設整備事業について
(1)整備事業の概要を伺う
(2)地域住民や公園利用者のコンセンサスを取ったか伺う
(3)約1,400平方メートル(420坪)、50台収容の駐車場を整備する必要性を伺う
(4)東側緑地帯を遊び場として利用している園児の安全確保について伺う
(5)バス用駐車場を整備する目的を伺う
(6)多目的広場の芝生植栽と整備を求める
(7)災害時における避難場所として多目的広場に公共汚水桝の設置を求める
(8)現駐車場側道路へ右折する車両の安全確保を求める
2.市道嘉数7号の歩行者安全対策について
(1)旧森永アイスクリーム工場前への横断歩道の設置を求める
(2)観光バス駐車時の歩行者の安全対策を求める
3.グリーンベルトによる交通安全対策について
(1)グリーンベルトの設置目的と道路利用者への周知について伺う
(2)嘉数1丁目4番付近のグリーンベルトの現状認識を伺う
(3)市道嘉数8号(嘉数4丁目~3丁目)のグリーンベルトの安全性を伺う
再生
  • 令和2年9月定例会
  • 9月18日
  • 本会議 一般質問
1.男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例案について
(1)6月定例会での条例案否決に対する市の見解を伺う
(2)条例名に「多様性を尊重する社会」の文言を挿入した目的を伺う
(3)条例案再提出に向けた今後の計画と方向性を伺う
2.新型コロナウイルス感染症に対する取組について
(1)感染拡大防止に向けた市独自の取組を伺う
(2)緊急経済支援策の主な内容と期待できる効果を伺う
(3)感染拡大が収束しない状況下、今後予定している市民や事業者への助成事業を伺う
(4)市民が感染した場合に療養するための宿泊施設等の確保の必要性と計画を伺う
(5)幼稚園・小中学校における臨時休校等の判断基準を伺う
(6)外出自粛に伴う高齢者のフレイルの進行予防と生活習慣病予防策の取組を伺う
(7)子供の予防接種や乳幼児健診の受診が減少していないか伺う
3.電力の小売全面自由化について
(1)本市の取組を伺う
(2)現電力会社と他電力会社を比較した場合の電気料金の差を伺う
再生
  • 令和2年3月定例会
  • 3月24日
  • 本会議 一般質問
1.嘉数高台公園施設整備事業の進捗状況とさくら育樹祭について
(1)嘉数高台公園施設整備の進捗と次年度整備事業の概要を伺う
(2)さくら育樹祭開催に至った経緯を伺う
2.市民の健康づくりに向けた取り組みと国保財政の健全化について
(1)一人当たりの医療費の過去30年間の推移を伺う
(2)生活習慣病の未然防止と重症化予防のための取り組みを伺う
(3)国民健康保険の財政状況を伺う
(4)医療費節減のためのレセプト点検の取り組みを伺う
(5)保健指導による医療費の適正化の取り組みを伺う
3.嘉数2丁目6番付近の排水敷の整備について
4.ポイ捨てのない快適なまちづくり条例について
5.市道嘉数7号歩道の植樹マスの段差補修について
再生
  • 令和元年12月定例会
  • 12月19日
  • 本会議 一般質問
1.公共施設のバリアフリー化の現状について
(1)基本的な方針と計画を伺う
(2)各施設のトイレ洋式化への進捗を伺う
(3)市民会館のバリアフリー化の進捗を伺う
2.市民の健康づくりに向けた取り組みについて
(1)特定健診受診率を伺う
(2)特定健診の重要性を市民にどのように周知しているか
(3)慢性化、合併症を未然に防ぐためにどのような活動をしてるか
(4)保健師の役割と活動内容を伺う
(5)特定健診受診率向上のための市内事業所との連携を伺う
3.市道嘉数1号道路整備事業の進捗状況について
4.ゆいレールの宜野湾市への延伸について
再生
  • 令和元年6月定例会
  • 6月14日
  • 本会議 一般質問
1.通学路の安全点検及び安全対策について
2.創作市民劇の今後の取り組みについて
3.ポイ捨てのない快適なまちづくり条例について
(1)条例制定に至った経緯を伺う
(2)空き缶、吸い殻等の散乱をどのように認識しているのか伺う
4.介護予防事業への取り組みについて
(1)ゼロ次予防事業の取り組みを伺う
(2)自治会活動をきっかけとする健康づくりをどのように評価するかを伺う
(3)サークル活動をきっかけとする健康づくりをどのように評価するかを伺う
5.学童保育の待機児童解消と運営状況について
(1)待機児童の現状と対応策を伺う
(2)申し込みから入所までの流れを伺う
(3)放課後児童支援員の現状を伺う
6.嘉数高台公園施設整備事業について
(1)整備計画の概要を伺う
(2)平和祈念資料館の建設を求める
(3)公園内トイレの洋式化を求める
再生
  • 平成31年3月定例会
  • 3月15日
  • 本会議 一般質問
1.青少年サポートセンターについて
(1)設置目的や業務内容、重点目標等の基本指針を伺う
(2)組織と相談支援体制を伺う
(3)学校への相談支援員の配置人数とスキルアップ研修等を伺う
2.児童虐待防止に対する取り組みについて
3.ポイ捨てのない快適なまちづくり条例について
(1)条例制定に至った経緯を伺う
(2)空き缶、吸い殻等の散乱をどのように認識しているのか伺う
4.一般廃棄物処理基本計画の進捗状況について
(1)中間目標値(平成33年度)達成に向けた取り組み状況を伺う
(2)生ごみ堆肥化促進のためのコンポスト全額補助に対する考え方を伺う
(3)循環型社会構築のためのリサイクル促進の取り組みを伺う
5.学童保育の待機児童解消と運営状況について
(1)待機児童の現状と対応策を伺う
(2)申し込みから入所までの流れを伺う
(3)放課後児童支援員の現状を伺う
6.大謝名黄金森グスク内にある黄金宮の整備について
再生
  • 平成30年12月定例会
  • 12月13日
  • 本会議 一般質問
1.各自治会の自主防災組織について
(1)自主防災組織設立に向けた支援策を伺う
(2)設立後の運営と市の支援状況を伺う
2.市道嘉数1号の整備状況について
(1)詳細な内容を伺う
(2)完工時期を伺う
3.公共施設トイレの洋式化について
(1)トイレの総数と和式、洋式の内訳を伺う
(2)トイレ洋式化への改修計画を伺う
4.市文化祭芸能公演の集客に向けた取り組みについて
5.嘉数高台公園への桜植樹とオオゴマダラが舞う環境づくりについて
(1)千本の桜苗木の植樹に至った経緯を伺う
(2)オオゴマダラの幼虫の食草であるホウライカガミの植栽を求める
6.電力小売り自由化と市の対応について
7.学童保育の待機児童解消と運営状況について
(1)待機児童の現状と対応策を伺う
(2)申し込みから入所までの流れを伺う
(3)放課後児童支援員の現状を伺う
再生
  • 平成30年10月定例会
  • 10月17日
  • 本会議 一般質問
1.コミュニティバスの運行実現について
(1)これまでの経緯を伺う
(2)市民のニーズ調査と費用対効果を伺う
(3)かかる費用の積算根拠を伺う
(4)財源確保策を伺う
2.小中学校運動場の芝生化と近隣住民の生活環境への影響について
(1)芝生化している学校数と芝生化の経緯を伺う
(2)近隣住民の生活環境への影響と度合いを伺う
(3)学校施設と市民との共生についての考え方を伺う
3.小中学校におけるブロック塀等の安全管理について
(1)ブロック塀等の現状と耐震化を伺う
(2)今後の対策を伺う
4.市道嘉数1号始点(嘉数1丁目11番7号前)への一時停止ライン引きについて
再生
  • 平成30年6月定例会
  • 6月19日
  • 本会議 一般質問
1.ごみ減量とリサイクル率向上について
(1)ごみ排出量削減に向けた取り組みを伺う
(2)リサイクル率向上のための取り組みを伺う
2.里道整備について
(1)里道の定義について伺う
(2)里道整備の基本的な方針を伺う
(3)嘉数3丁目1番付近の里道整備を求める
3.嘉数2丁目からバークレーズコートに向かう道路の安全対策について
4.防災無線の利活用について
(1)防災無線の役割と設置台数を伺う
(2)防災無線を一般広報等に利活用できるよう求める
5.嘉数高台公園南側の階段への手すり設置について
再生
  • 平成30年3月定例会
  • 3月16日
  • 本会議 一般質問
1.施政方針について
(1)自治会加入世帯数の増加に向けた取り組みを伺う
(2)人事評価制度の実施と職員の資質向上について伺う
(3)保育人材確保の取り組みと認可外保育施設への支援のあり方を伺う
2.文化行政(芸能関係)の振興策について
3.ごみ減量とリサイクル率向上に向けた取り組みについて
(1)ごみ排出量削減に向けた取り組みを伺う
(2)リサイクル率22%達成に向けた取り組みを伺う
4.公用車へのドライブレコーダーの搭載について
5.キャンプ瑞慶覧(西普天間住宅地区)へのパークゴルフ場建設の可能性について
6.市民のボランティア活動推進と総合賠償保険について
再生
  • 平成29年12月定例会
  • 12月19日
  • 本会議 一般質問
1.ごみ減量化に向けた取り組みについて
 (1)廃食用油門前回収の先進事例調査の結果を伺う
 (2)生ごみや雑紙をごみ袋に入れないための普及啓発活動を伺う
 (3)一般廃棄物処理基本計画の目標値達成状況を伺う
2.創作市民劇の開催状況と今後の取り組みについて
3.嘉数高台公園における桜の植樹の経緯と今後の取り組みについて
4.火災警報器の設置率向上に向けた取り組みについて
5.学童保育の待機児童数と指導員の処遇改善について
6.公立中学校制服指定販売制度と価格について
再生
  • 平成29年9月定例会
  • 9月22日
  • 本会議 一般質問
1.一般廃棄物処理基本計画の取り組みについて
 (1)家庭系・事業系ごみの排出量と資源化率(リサイクル率)を伺う
 (2)ゴミの排出量削減策と資源化率向上の取り組みを伺う
 (3)廃食用油の門前回収、生ごみ・雑紙の資源化の取り組みを伺う
 (4)生ごみ処理容器購入費補助金制度の活用実績と今後の取り組みを伺う
 (5)給食センターや飲食業等から排出される生ごみ回収の実態と資源化策を伺う
 (6)ごみ処理にかかる経費と今後の市民負担のあり方を伺う
2.小中学校におけるICT機器導入の効果と課題について
3.学校現場における施設管理員の役割と職種変更のあり方について
4.各学校給食室の衛生管理と牛乳保冷庫の管理について
5.学童保育の待機児童数と指導員の処遇改善について
再生